第6回地域経済研究フォーラム「ウェルビーイングをデザインする ~テクノロジー・組織・教育のフロンティア~」
人の幸福、健康、福祉などを広範に包含するウェルビーイング(幸せ実感)という概念に近年世界中で注目があつまっています。社会の価値観が大きく変わる中で、ウェルビーイングを軸とした社会づくりが広がりつつあり、本フォーラムでは、ウェルビーイングを「デザインする」方法を具体的事例を基に考えます。
ウェルビーイングを支える触覚や身体感覚に着目した最新のテクノロジーにはじまり、ウェルビーイングを推進するISO規格による組織づくり。加えて、教育現場にウェルビーイングを取り入れるための考え方と実践方法としての「ウェルビーイング・コンピテンシー」まで、幅広い実践事例をご紹介いただきます。
テクノロジー、組織、教育を横断し、これからの社会に求められるウェルビーイングのつくりかたを展望します。
チラシはこちら
お申込みはこちら
