福井県立大学地域経済研究所

フォーラム・シンポジウム開催情報

第5回地域経済研究フォーラム「福井県の多文化共生:越前市の事例から」

2021年に福井県では「ふくい多文化共生推進プラン」が策定され、“日本人・外国人ともに住み続けたいと思える福井”を掲げています。その県内でも越前市は、外国人居住者が総人口の6%にのぼる県内の多文化共生の取組の先進地域であり、2019年の越前市多文化共生推進プラン策定以来、“いろいろな国の人たちがお互い認め合い・支えあい、郷土への愛着をもってともに作り上げる住みよいまち”を目指し、様々な取組みが行われてきました。今回のセミナーでは、「日本の外国人労働者の実情」と「民間主導の社会福祉実践」に関する講演の後、多文化共生の地域づくりに私たち一人一人がどのように関与できるのか、一緒に対話しましょう。

チラシはこちら
お申込みはこちら